トマの日記

忘備録、雑感、所感などを日記形式で書き綴る。昔はノートに日記を付けていたけれど、ノートを持ち歩かなければいけなかったので、ブログ形式でWeb更新出来る様に変えたのがきっかけ。

面白い記事なので全文掲載2013.10.07

■大学ってなんだろう
現在大学3年生。某県某大学に通っている。ちな理系。

前期、僕はある講義を受けていた。普通の座学。

その講義はお昼前に開講されている講義だったので、講義の後半になるにつれ腹が減ってくる。

んで学内の食堂ってのは大体、講義が終った直後くらいに学生で埋まっちゃうから、講義が早く終わるかどうかってのは空きっ腹抱えたナウでヤングな学生達にとってはそりゃもう死活問題。

講義終了30分くらい前に某SNSを覗いてみると「腹減ったー。さっさと終われ、この [ココに最高に汚い言葉が入る] 講義!」など、それ教授の前でも同じこと言えんの?的なトゥイートがちらほら。どんだけ食欲旺盛なんだ(昼前の講義に限らずどの講義でも大体こんなもんだけどね)。

しかしその日はたまたま、本来の終了時刻より20分くらい前に講義終了の雰囲気になった。いつもは時間通りに終わらせる先生だったからかなり珍しい。

先生は今週の課題の説明をした後に、一言

「何か、質問はありますか?」

と言った。

これは大学生の言葉に翻訳すると「これで講義は終わりです。お疲れ。」となる。

ここでまたも某SNSを覗いてみると、「この講義マジ最高!」「マジで神だわ」等、手首が千切れんばかりに手のひらを返している学生多数。講義中(課題をナシにしてもらった時など)稀に見られるこの現象、学生達の一体感がスゴイ。

僕の周りの学生たちはさっさと帰り支度をし始めた。隣の人はカレーかラーメンを食うらしい。

僕も帰る準備を始めた。

こうしていつも通り、質問もなく講義が終わるかと思われたそのときだった。

前の方にいた一人の学生がスッと手を挙げて

「すみません、質問してもよろしいでしょうか」

と、言った。

(これは後から聞いた話なんだけど、この学生はSUGEEEEEEEEEEEE優秀な学生らしい。そこらの凡人大学生が束になっても敵わないくらいのガチ優秀人材)

ざわつく教室。かなり嫌な感じのざわつき方なのは僕にもすぐにわかった。

その学生は質問の内容を話し始める。

聞いてみると、課題の内容に定義が曖昧な箇所があるからそこを明確に定義してほしい、との事だった。

僕はただちに帰る準備をやめて、椅子に座り直した。

実は、僕はその質問内容と全く同じことを疑問に思っていたからだ。

ただ、あの雰囲気の中で質問をするということが僕には怖くてできなかった。ただのチキン野郎だ。

帰ろうとしていた周りの学生も質問内容が課題に関することだと気付いたらしく、帰る準備をやめて教授の質問への回答を聞いていた(課題はできるだけ高得点欲しいからね。課題に関することはみんなちゃんと聞く)。

だがこの回答はなかなかに時間がかかってしまって、結局回答が終わったのは通常の講義終了時刻と大差無い時間になってしまった。

とはいえ大事な内容であったことは確かだし、僕自身、疑問点が解消されてスッキリした。

チキン野郎な自分の代わりに質問してくれた彼には本当に感謝していた。

改めて帰り支度をし、気持ちのよい気分のまま教室を出ようとした、その時

「空気読めよな・・・」

「マジないわー」

と、他の学生たちの声が聞こえた。

一瞬足が止まったが、どうせこんなこと言ってるのは2,3人だろうと思ってさっさと教室を出た。

教室を出た後、僕は何気なく某SNSを見た。この時はマジで見なければよかったと後悔した。

「質問とか後で教授に直接しろよ。講義中に質問とか空気読めなさ過ぎでしょ」

「あーもう食堂混んでるし。最悪だわ」

他にも何個かあったけど大体こんな感じ。

本当に悲しかった。

確かに、講義中に(空気を読めてないとでも言うべき)イチャモンのような質問をする学生は、いることにはいる。

ズレた質問した上に、論破されたと思ってるのか何なのか知らないけど、やたら教授に食って掛かる学生とかね(こんなの勉強して何の役に立つの?みたいなこと聞いちゃう人。本当にいる。)

しかし彼の質問はイチャモンなんかではなく非常に重要な質問であったし、そもそも教授自身も、質問があればするようにと、質問することを促している。

そういう状況で、質問を行った人に対して空気読めって言うのは余りにも酷すぎないか。

というか質問とかどうでもいいと思ってるならさっさと帰ればよかったじゃないか・・・。

そして、僕自身もそういう批難を受ける可能性があったのかと思うと純粋に恐怖を感じた。


別に僕は普段から大学のあり方、学業への態度とかに思いを巡らせてる思慮深い学生ではないし、別に講義を欠席しようが遅刻しようがモンハンやろうがそれはそれでいいんじゃん?とか思ってる。

ただ、自身が不真面目になるだけならともかく、真面目に講義に取り組もうとしている学生を阻害するような雰囲気を作ってしまうのは学問に対して良くないんじゃないかなとガラにも無いことを考え、衝動的にこの記事を書いてしまった。

他の大学ではどうなんだろう。やっぱり似たようなことは起こってるのかな。

大学を遊ぶとことしか考えてないような人も中にはいるみたいだし、まじめに講義に取り組むのって馬鹿らしいことなのかな。

大学ってなんだろう・・・。

追記
この記事をご覧になった方の多くから、釣りだろうという意見を頂きました。

書き方がかなりネタっぽくなっている上に文章力もアレなのでそう思われても仕方ないですね。トゥイートとかアホみたいな小ネタ盛り込まないでもっと淡々と書けばよかった。

でも釣りだろって意見が多いってことは、他の大学では上で書いたみたいに質問者を叩くようなことはあんまり無いってことにもなるのかな・・・。だといいんだけど。



との事です。

空気読めの使い方と意味が違う気がするし、そもそもお前ら何しに大学行ってるの?