トマの日記

忘備録、雑感、所感などを日記形式で書き綴る。昔はノートに日記を付けていたけれど、ノートを持ち歩かなければいけなかったので、ブログ形式でWeb更新出来る様に変えたのがきっかけ。

もうどんどん禁煙企業が増えるしかないんじゃない?

ホテル大手の「星野リゾート」は、他社に先駆け1994年から喫煙者の不採用方針を明確に打ち出し、現在も取り組みを続けています。その理由として、「ニコチン切れ」による集中力の低下や喫煙スペースの無駄、非喫煙社員の不公平感を挙げています。

これらが「企業競争力に直結する」問題として捉え、採用サイトでは喫煙者に対し「入社時にたばこを断つことを誓約して頂ければ、問題なく選考に進んでいただくことは可能です」と明記するといった念の入れようです。

「喫煙者を不採用とすることは、問題ではないか?」という意見もありますが、企業が誰を採用するかは、基本的に企業の自由といえます。「喫煙の有無」を採用の選考基準とすることは、法的に問題ありません。

 

 

週刊東洋経済記事より。

 

これ非常に良い事でしょう。

 

そもそも、企業の業態によってはこの星野リゾートの様にタバコを吸う事自体が企業活動の損益につながる所も有る訳で。職業選択の自由が有る以上、喫煙者を雇用しないのも自由だし、そんな企業にわざわざ務めたくない人は行かない自由も有る訳で。

 

企業側から言ったら、従業員が健康でいてくれて、無駄な休憩時間を取らず、一律にスケジュール管理が出来るのならそれに越したことは無い。

 

うちらみたいな化学工業業界も火気厳禁なんだから、この際喫煙者取らなきゃいいんだよな。前から提案してるのに通りゃしねぇ。

 

タバコ休憩という名の喫煙者のみに特権的に許される余剰休憩は不公平感しかないから何とかしろ!ニコチンがキレようが、なんだろうが、そりゃ自己責任だろうが!だったら吸うなよ!趣向品なんだから。