トマの日記

忘備録、雑感、所感などを日記形式で書き綴る。昔はノートに日記を付けていたけれど、ノートを持ち歩かなければいけなかったので、ブログ形式でWeb更新出来る様に変えたのがきっかけ。

2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

どこも同じね・・・。

人民日報を読んでいて思わずため息をついてしまった。どこもゆとりは同じなのね。(記事日本語訳抜粋)◆辞職のさまざまな理由 広州市の某通信サービス会社の人事担当者は、「90年代生まれの社員は、事前に仕事の辛さを理解していないことが多い。面接の際に…

新型うつ病の事

新型うつ病は公務員や一流上場企業に多いなんて統計がまことしやかに医療現場でささやかれているのだそうで。そんな記事を見かけたのでちょっと注目してみる。(以下記事抜粋)あなたは、若者のこんな主張を理解できるだろうか。 「病院の先生に、うつの療養…

ウエイトコントロールの事

ロングブレスダイエットを始めて4ヶ月が経ちました。最近ちょっと物足りません。運動強度が低い体幹を鍛える訓練の性か、だいぶ中身がしっくりしてきたのでもう少し強めのエクササイズが欲しい感じになってきた。 そこで。『読む筋トレ』という本を購入した…

名優が逝ってはや4年

広川太一郎様が享年69歳でなくなられてから4年が経とうとしています。30〜40代のおっさんどもがガキのころにはアニメ版名探偵ホームズとかで非常に馴染みのある声優さんの一人だと思います。彼の死を知った時に思わず名探偵ホームズのDVDボックスを購…

中国ビジネスにおける中国人の考え方

中国でのビジネスで必ず行き当たる事。それは日本人の感覚でいうと『詐欺』とも『騙された』とも取れるような商売を平気でする人の集まりが中国人という事実だ。 彼らはそれが当たり前だと思っており、ワールドビジネスにそれは通じないのだと理解していない…

国と企業は違う

ワタミグループ会長の渡邉氏がまたなんかほざいてる。(記事抜粋)民主、自民、公明3党が増税路線に突っ走ろうとしているが、「消費増税で国を再生しようとは無能経営のお手本だ」 というのは渡邉美樹・ワタミ会長だ。 いま消費増税をやるべきではないという…

ニコニコ動画VS2ちゃんねる

こんな妄想を考えてみた。昨今、選挙に行く若者が減っている。彼らにも言い分はあって1.『どうせ選挙に行っても世の中は変らない』 2.『ジジババの意見だけが通る若者の意見は取り上げられない』 3.『誰が議員になっても同じ』等々。政治に期待がもた…

大阪維新の会生活保護政策

維新の会が下記のような政策を考えているらしい。 (以下記事全文)大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が、次の衆院選に向けた政策集「船中八策」(維新八策)に、生活保護制度の現金給付を改め、クーポン券の利用や生活用品を渡す現物支給を基本にする考え…

精神障害者採用枠の事

(以下記事抜粋)厚生労働省は、新たに精神障害者の採用を企業に義務づける方針を固めた。身体障害者に加え、 知的障害者の雇用を義務化した1997年以来の対象拡大になる。障害者の社会進出をさらに 促す狙いだ。企業に達成が義務づけられている障害者雇…

女子力アップ?

女子力って表現からして作為的なものを感じます。作られた言葉である事は疑いが無いよね。(閑話休題)で本題ですが、女子力アップと思っていてやっていた行動が男性から見たらNGという項目が下記にある記事になっています。(記事抜粋)■1:タバコを吸う 食…

学生の自殺増加

本当に悲しくなる記事を産経新聞電子版から発見した。(記事抜粋)■「自分には価値がない」 平成23年の自殺者は3万651人と、10年以来初めて3万1千人を下回ったが、一方で就職活動の失敗を苦に10〜20代の若者が自殺するケースが目立っているこ…

父ちゃんの立場指数

日経ネット版に面白い記事が。 (記事抜粋)「父ちゃんの立場指数って何ですか」 「毎月発表される全国百貨店売上高のうち、紳士服売上高と婦人服売上高の前年同月比の増減率の差のこと。例えば紳士服売上高が5%増えて、婦人服が4%なら、差し引き1%。…

晩婚化が国際化?

中国の新聞でこんな記事を見かけた。 (記事抜粋)中国では今、「剰女」(売れ残りの女性)という言葉をよく耳にするが、北京に暮らすフリーライター林秋子さんはこのほど、この問題を分析した記事を発表。経済発展という点で、中国と日本は異なる位置に立って…

人民日報とは?

人民日報という新聞をご存知だろうか?中国共産党中央委員会の公式機関紙である。そんな権威と格式のある新聞のネット版に以下の様な記事が…。曰く、中国人男性の結婚対象が中国人より、韓国人女性、日本人女性の割合を上回る結果がアンケートから解ったとの…

AKB48選挙のこと

あのさあ。 (記事抜粋)『ファン歴4年という会社員のK太さん(37才)は、以前、握手会目的でCDを480枚買ったことが妻にバレて 大激怒されたことがあるという。「“私の誕生日にはプレゼントもくれないくせに!”って怒られましたよ。“次に大量買いしたら離婚…

パロディー規制

『現行の著作権法にはパロディーに関する規定がない』 らしいです。 これを規制するために法制化しようという動きがあります。どの程度、何を規制するのか?という程度問題は別にして先ずパロディーを規制するって事を決めた段階で私は反対です。ちょこっと…

凄すぎるブログ

『nico cafe』さんのブログが凄い。 2人の娘さんを持つお母さんのブログなのですが、ご自身が明言している通り上の娘さんがもの凄い才能をもっております。nico cafeさん曰く…。 『えぐりこむようなバカ!』 詳しくはブログ見てください。 http://d.hatena.…

少子化がどうした?

これだけ原因が究明されてて対策しないって馬鹿なの?(ネット記事抜粋)2012年版「子ども・子育て白書」が閣議決定された。出生率を押し下げる要因である 「生涯未婚率」。50歳の時点で、未婚である人の割合が増加している一方で、結婚したいと 考えている…

健康診断の事

健康診断へ行って来た。 別にこれで何かが良くなる訳では無いが、とりあえず後で送られてくる結果に異常が無ければ一年間は無事でいられそうな気がする。受ける側としては非常に嬉しい。 健康診断が人間ドックに変るまでもう何年も無いが、健康には一応気を…

夫婦喧嘩は犬も食わない

と言いますが。芸能人夫婦でここまで泥沼の戦いをするのは本気で嫌なんだろうなお互いにと思う。 (以下記事本文抜粋)俳優・高嶋政伸と妻でモデルの美元の“法廷対決”で注目の離婚裁判が1日、東京家庭裁判所で開廷した。先に尋問に立った高嶋は、「私は全身…

労使のこと

『一体であり得ないものを一体と言う感覚』というブログを読んだ。そのブログのくだりに『「労」と「使」ってのは、本来的にはどうやったって利害が相いれない部分があるのです。でなければ、労働組合法とか労働関係調整法とかって法律は要らんわけです。こ…

日本のお金持ち

団塊世代を糾弾と言うか文句を言ったブログを見かけた。 (記事引用)皮肉なことに、この日本という国は、教育や少子化対策を代表とするありとあらゆる将来への投資を切り詰めて、何をやっているかといえば、団塊の世代を中心としたお年寄りに資源を配分して…

会社がわからない

もう中国へ赴任して2年が過ぎました。いま3年目の真っ最中ですが。もしかしたら急遽日本へ帰還するかもしれません。 詳細はまだ語れる状態では無いですが。 会社のやっていることが私には解りません。解りたくもないですが。