トマの日記

忘備録、雑感、所感などを日記形式で書き綴る。昔はノートに日記を付けていたけれど、ノートを持ち歩かなければいけなかったので、ブログ形式でWeb更新出来る様に変えたのがきっかけ。

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

眼鏡の曇りを軽減してくれた!

眼鏡くもり止め 最近のおすすめ商品。 これ本当に便利! 眼鏡を掛けている人は冬場、夏場に気温差の激しいところに行くと曇る経験をしていると思う。 コロナ過でマスクをすることが多いので、まあ、眼鏡が曇って仕方がない。自分の息で曇るのもイライラする…

EUが打った先手。

欧州連合(EU)は27日の大使級会合で、日本での新型コロナウイルス感染拡大を受け、日本からの入域を原則禁止する措置を再び決めた。 ↑ 共同通信のWEB記事から。 そりゃそうなるわな。 2回目の緊急事態宣言を出して以降、治まる気配の無い感染拡大状況。自分…

ワクチンを短期間に開発するとはこういう事

日本政府が供給を受ける契約を結んでいる数種のワクチンは、弱毒化させた病原体などを使う従来型のワクチンではない。たとえばファイザー社とモデルナ社のワクチンでは「メッセンジャーRNA」なるものを注射する。新潟大学名誉教授で医師の岡田正彦氏の解説に…

傷ましい事件だ。

新型コロナウイルスに感染したあと自宅で療養していた東京都内の30代の女性が自殺していたことが分かりました。残されていたメモには「自分のせいで迷惑をかけてしまった」などと書かれていたということです。専門家は「自宅療養者は特に精神的な負担が大き…

映画の売れ方アレコレ

映画「プペル」を見ないでけなすことの何がまずいのか。まあまず第一には、映画を見ないで批判することそのものがあまり良くないというのも当然ある。しかし今回わりと僕がヤバいと思っているのは、「プペル」というのは前述したようにstudio4℃という日本の…

ひろゆき氏の考える日本の労働生産性

「日本の現状」を正しく理解するのに役立つデータがあります。 スイスのビジネススクールIMD(国際経営開発研究所)は、独自の調査による「世界競争力ランキング」を毎年発表しています。2020年の日本のランクは、前年から4つ落ちて63カ国中の34位。 1位シン…

自分の体調をつぶさに観察する視点を持つという事。

自分の体の声に耳を傾け、自分の体を感じ取る力を上げる必要があります。そうした自分の気持ちや体の変化に鈍感な人は、血圧でも脈拍でも体重でもいいので、客観的な数値をチェックするようにする(家で毎朝血圧を測る、健康診断を受けるなど)のもおすすめで…

同級生でWEB忘年会やった話

御多分に漏れず、年末年始はコロナ対策で人込みやら人が集まる催しモノはいっさい自粛の流れ。 この年になると同級生達も、そこそこのポジションについている訳で、やれ部下の手前、自分がコロナになったら首になっちゃうとか、家族や子供が出来るので、自分…

自己肯定感が低い子供を量産するということ

いじめの数は、文部科学省にまで届いただけでも年間約61万件です。先生が気づかないいじめなんていくらでもありますから、これは氷山の一角です。そして61万件のいじめのうち、約48万件は、小学校で起きているんです。しかも重大事態の発生件数は約720件。命…