東京都の「国際金融都市構想」の骨子が8日、明らかになった。アジアの金融ハブを目指す総合改革「東京版金融ビッグバン」の具体策として法人2税の引き下げや特区による優遇税制の活用を明記。金融とIT(情報技術)を融合したフィンテックや資産運用業の集積・育成を重視し、2020年度までに外資40社を誘致する目標を掲げる。
小池百合子知事が9日の記者会見で発表する。都内への外資系資産運用会社の進出数は、最も多いリーマン・ショック前でも年10社に満たなかったという。今後は海外の金融系企業にとってビジネス面、生活面で魅力的な環境を整備することで、資産運用業やフィンテック関連の外資を年平均で10社誘致。独自のノウハウを持つ外資参入で東京市場の魅力を高め、競争を促進する。
ビジネス環境を整備するため都税の法人2税(法人事業税、法人住民税)の軽減を検討するほか、国税の法人税の引き下げを国に働きかける。法人所得を20%控除する特区税制の金融分野への適用も視野に入れる。
東京23区内の企業の税負担の重さを示す法人実効税率は現在30%超。アジアのライバル都市である香港やシンガポールの10%台に比べて高いため見直しを進め、ロンドン(20%)並みの水準としたい考えだ。
↑
日経新聞記事より。
なんで、こう日本人は商売が下手なのかね?政治家が下手なの?それとも東京都の官僚が思ったよりもバカなの?
日経新聞は間違いなく日本大新聞の一つだろ?その新聞に記事を乗っけてもらうのになんでウソでもいいから、税率をロンドン並みにするので、19.5%を目指してるとか19%にすると言えないの?
いま、アジアの金融中心地は上海でしょ?日本じゃないよね?扱っているカネの量からして。一応、世界第二位の経済大国だし。中国が上行っているのに、金融都市にしようとした東京が、なんでロンドンと同じ%なんだよ。貨幣価値も違うのに。
ロンドンはユーロ圏地域の中心的市場だし、ユーロ離脱を表明したとしたって、世界経済の指標になる市場であることは今後も変わらない。それとこれから金融都市になろうという東京が張り合うのになんで、解りやすい差をアピールしないのか?
そっからして、すでに負けてるんだよ。
良いんだ政府見解として固定されてないんだから。新聞が行った事なんだから。多少の誤差は目をつぶるだろう。私が商売する側なら、『ロンドンと同じ税率なら、特に面白みは無いな。』と次から見向きもしないだろう。金持ちは意外と忙しい。なので、一回興味を失ったニュースは二度見しないだろう。
ちょっとは希望をつなげるアピールの仕方しないと。