トマの日記

忘備録、雑感、所感などを日記形式で書き綴る。昔はノートに日記を付けていたけれど、ノートを持ち歩かなければいけなかったので、ブログ形式でWeb更新出来る様に変えたのがきっかけ。

2018-01-01から1年間の記事一覧

軽減税率はもうどっかで見直そうよ。

――軽減税率についてはどう考えますか。 「税の三原則は『公平・中立・簡素』だ。公平という観点では、高所得者が高級食材を買うときにも食品は8%。軽減税率だけで、逆進性を解消できるとは思わない。イートインとテークアウト、同じ商品でも税率が変わるため…

今年のノーベル平和賞は意味がある!

受賞決定後、海外メディアとの対面インタビューに応じるのは初めて。 ムクウェゲさんはコンゴの紛争について「経済戦争だ」と表現。「利益、利益、利益-。世界中の人々や企業は、そればかり考えている。利益追求が性暴力被害者の苦しみに直結していることに…

ちょっと愚痴らせてくれ。

昨日から広州へ出張し、残業でちょこっと会社に残った。 いやね。 品質管理が自分の仕事ですから、そりゃ、お客様の苦情クレームは即時対応しますよ。 そもそも、品質問題が発生するのでは二流。 発生前に駆逐するのが一流です。 そういう意味で言えば今回は…

アルコールで死ぬって事。

WHO=世界保健機関は、アルコールが原因で毎年世界でおよそ300万人が亡くなり、中でも最も多い死因は交通事故やけんかなどの暴力だとする統計を発表し、アルコールの税率を上げて購入しにくくするなど、各国に対して対策を急ぐよう警鐘を鳴らしています。…

真面目な庶民を愚かな民衆が殺す典型。

蘇氏は今年7月に大阪の代表として着任したばかりだった。1957年に台湾南部の嘉義(かぎ)県で生まれ、大学で日本語を専攻した。大阪大学大学院でも日本学を学び修士号を取得。1991年に外交部の官僚となって30年近く日台関係の最前線で活躍していた。 2013年1…

サマータイム導入必要ですか?

日本睡眠学会理事の神山潤医師は、サマータイム導入による健康被害についてこう警鐘を鳴らす。「サマータイムは、ただ単純に時計の針を2時間早めるという話ではありません。間違いなく寝不足や時差ボケの状態が続く人が出てきます。眠気に強い/弱い人、長時…

化学物質規制の流れ

信越化学工業は車の樹脂部品や化粧品などに幅広く使うシリコーンを5割増産する。1100億円を投じて日本やタイ、米国など各拠点の設備を増強する。シリコーンは増産していた中国勢が環境規制で工場の操業停止を迫られ、品薄になっている。さらに米国が8月、…

徒弟制度にでもして若年層もカバーしてくれ!

政府は高齢者が希望すれば原則70歳まで働けるよう環境整備を始める。現在は原則65歳まで働けるよう企業に義務付けており、年齢引き上げの検討に入る。2019年度から高齢者の採用に積極的な企業を支援する。その上で来年以降に高年齢者雇用安定法の改正も視野…

ペットと高齢者孤独死の事。

長い闘病生活の末、病院で亡くなった杉岡道子(仮名)さん。ある日、彼女の親族から望月さんの会社に「故人の遺品整理をしてほしい」という依頼がありました。望月さんが故人の自宅で遺品整理を進めていると、部屋の片隅から白骨化した猫と思われる死骸が見…

原油が高くなりそうですな。

JXTGエネルギーなど日本の石油3社が10月にイラン産原油を輸入停止する見通しになった。米国がイラン制裁を再開する方針を受け、制裁の適用除外を求める日米交渉が難航しているためで、3社が10月からサウジアラビアなどに切り替える。代替調達でコスト…

児童虐待には厳格な法令を以って臨むべし!

全国の児童相談所(児相)が2017年度に相談や通告を受けて対応した児童虐待の件数は、前年度比9.1%増の13万3778件(速報値)で過去最多を更新したことが30日、厚生労働省の集計で分かった。児童虐待に対する社会の認識の高まりなどを受け、1990年度の集計開…

確定拠出年金の期間延長を検討。

厚生労働省は運用成果によって年金額が変わる確定拠出年金について、掛け金を払い込める期間を延ばす方向で検討に入る。上限を60歳から65歳に上げる案が軸だ。期間が延びれば、老後に受け取る年金は増える。60歳を超えても働く人が増えているため私的年金の…

貧乏飯にモノ申す。

週刊SPAの記事に41歳の独身男性が、低収入である事から、炭水化物中心の食生活を食費が少ない為に行わざるを得ず、新型栄養失調をともなう危険な状態であるという記事が載っていた。 いやいや、これは大きな間違いだろう。 男性は月の食費が2万円だと言う…

貿易戦争の行方

アメリカは今後、GDP比で2%を占める対中経常赤字を1.5%、あるいは1.0%に引き下げる手段を講じてくるでしょう。 そして、中国はアメリカに譲歩せざるをえません。なぜなら、米中貿易において、中国は圧倒的に受益者だからです。 もし、アメリカが中国との…

レッドオーシャンになんでみんな突っ込みたがるのか?

日本車大手にとって、これまで最も重要なのは稼ぎ頭の米国だった。しかし、リーマン・ショック後に回復基調にあった米国の新車需要は17年、8年ぶりに前年を割り込んだ。今後も大きな成長は見込めず、ピークアウトしたとみる向きもある。トランプ米政権の進…

報恩は人間にだけ存在する最も崇高な概念。

8月15日、行方不明だった2歳の男の子がボランティアの男性によって発見された。この男性、尾畠春夫さん(78歳)に賞賛の声が集まっている。尾畠さんが言った「かけた情けは水に流せ 受けた恩は石に刻め」という言葉に感銘を受けた人も多かったのではないだろ…

ドローンの操縦って、監督官庁どこ?

ドローンの操縦方法を学べる教室を設置する自動車学校が相次いでいる。動画撮影や農作業、宅配便への応用などドローン操縦者の需要が高まるなか、実技を学べる機会を提供するのが狙い。受講後には操作能力を裏付ける証明証がもらえ、ドローンの産業利用がし…

日中友好40周年!!

日中平和友好条約が12日、締結から40年を迎えた。これに合わせ中国の習近平(シー・ジンピン)指導部が、新たな日中関係を定める「第5の政治文書」について内部で検討を始めたことがわかった。日中関係を安定させ中国主導の国際秩序へ日本を引き込む狙いだ…

ネットの繋がりが凄く悪い。

中国電信で使っていたインターネット回線が、会社の都合で、中国移動に変わった。 通信速度は従来と変わらないという説明だったが、いやいや、速度は遅くなるし、そもそも繋がりが非常に悪くなったのですが・・・。 ネットテレビも見られるとの事だったので…

中国ネット金融破綻のニュース

中国でスマートフォンなどを通じ個人の資金を融通するインターネット金融の破綻が相次いでいる。2018年に入り約330社に達し、債務不履行額は少なくとも300億元(約4900億円)にのぼる。個人投資家による抗議活動も広がっている。習近平(シー・ジンピン)指…

国債の償還etc

調査会社ディールロジックによると今後3年で満期を迎え償還が必要になる債券は3兆2297億ドル(約359兆円)にのぼる。内訳は国債が1割、社債が9割で、合計した償還額は18年に8919億ドル、19年に1.1兆ドル、20年に1.2兆ドルと毎年増えて過去最高の更新を続…

公務員と一般企業は違います!

全庁舎禁煙を掲げる神戸市役所で、出先機関の水道局中部センターに喫煙部屋があることがわかりました。市は、撤去する方針です。 ↑ ネットニュース記事より抜粋。 これ色々異論反論が有るかと思います。 決まりが出来る前に入所していた職員からすれば後から…

良いから、少子化対策に金払え!

日本では待機児童問題も解決せず、生涯出生率も減る一方である。子供を産むことに経済面や精神面から不安を感じている女性も増えている。子育て支援の政策が薄い日本では育児環境に不安があることがわかる。 内閣府の調査では、特に、子供のいる女性の中でも…

人柱が立たないと直さない直らない。もういい加減にそう言うことはやめにしましょうよ。

連日の猛暑を受け日本救急医学会は熱中症予防に関する初の緊急提言を発表。特に子どもや高齢者は熱中症になりやすいとしている。死亡者や救急搬送件数も増加するばかり。「今年の熱波は未体験ゾーン。危機的状況にある」という救急医療関係者の発言がリアル…

小学校の教室にはすぐにエアコンを入れろ!

設置率が低いところは政治家や役人を動かす必要があります。そのためには、PTA、校長会、教頭会、地域の教育協議会、教職員組合などの関係団体が一致団結して取り組むことが大切です。なんといっても子どもの命にかかわる問題なのですから。 いちばん効果的…

脱時間給制度に歯止めがかかるのか?

6月末に成立した働き方改革関連法を巡り、厚生労働省が10日、詳細な制度設計に着手した。「脱時間給制度」では、制度を適用された人に対して、会社が短期の仕事の期限を設けることなどを禁止する方針。働く時間の規制がはずれる人でも過剰労働になることを…

インフラの再生は絶対意味がある!

西日本を襲った記録的豪雨など自然災害の頻発を受け、インフラの災害対策を進める国土強靱(きょうじん)化が政府の予算編成の焦点に浮上してきた。10日に概算要求基準を閣議了解した2019年度予算での手厚い計上のほか、18年度補正予算を秋の臨時国会で組む…

高齢者に席を譲るのは自身の矜持。

高齢だから、という理由だけで優先席は要らない。50歳を過ぎたら、本当に座らなければならないほど苦しくなったときに備え、原則、電車やバスの席に座るべきではない。座らない癖をつけよ。それが自分のため、それが体力づくりのためだ。 そして、自分が座っ…

桜花忍法帖について言わせてほしい。

バジリスク桜花忍法帖について少し語らせてくれ。 色々叩かれているけど、本当に期待していたんだ。 バジリスク甲賀忍法帖が大好きだったから。山田風太郎の作風をあれだけ迫力ある絵で再現できた漫画は無いと思うし、同じくアニメも無いと思う。 ちょいエロ…

生前葬について。死ぬことと見つければ?

最近は自分自身のお葬式の事前相談にいらっしゃる人も増えています。その男女比率は、男性が3割、女性が7割程度。性差による偏りがある原因ははっきりしません。しかし相談内容を聞いてみると、女性に比べて、なぜか男性は「自分の死」について考えることを…